イベント
~食物アレルギーの子どもとその家族のためのキャンプ~
第2回アレルギーっ子キャンプ
⛺第2回アレルギーっ子キャンプ🎉
今年のアレルギーっ子キャンプ(対象:県内在住の小学1年生~中学3年生とその家族)、日程と場所が決定しましたので、お申込み開始します⛺✨
楽しく安全に、アレルギーを持つ子どもたちとそのご家族が安心して参加できるキャンプを目指しています。
本日(8月11日(月))よりお申込み開始
事前に確認したいことがありましたら、「yuimaru.jigyobu@gmail.com」
までご連絡ください。
【開催日程】2025年12月6日㈯~12月7日㈰
【場所】ネイチャーみらい館(金武町)
※詳細はチラシをご確認ください
※アレルギー情報は申込み後に個別で詳しくお伺いします!
【 締切】2025年 8月 24日(日) 23:30まで
※抽選にて選考
※「アレルギーっ子キャンプ」または、「おとまり交流会」どちらかの
お申し込みでお願いします
皆さんのご参加お待ちしてます☺️✨
~みんな集まれ~
おとまり交流会
🐤おとまり交流会🐤
なんと今年は2回キャンプ開催!
以前から乳幼児のアレルギーっ子も参加したい、との希望がありましたので
「対象年齢:制限なし(※成人のみの参加は不可、県内在住者)」キャンプを企画しました!コテージ泊で、家族や子ども同士の交流がメインのキャンプです。
こちらも本日(8月11日(月))よりお申込み開始します⛺✨
事前に確認したいことがありましたら、「yuimaru.jigyobu@gmail.com」
までご連絡ください。
【開催日程】2025年12月27㈯~12月28日㈰
【場所】ネイチャーみらい館(金武町)
※詳細はチラシをご確認ください
※アレルギー情報は申込み後に個別で詳しくお伺いします!
【締切】2025年 8月 24日(日) 23:30まで
※抽選にて選考
※「アレルギーっ子キャンプ」または、「おとまり交流会」どちらかの
お申し込みでお願いします
皆さんのご参加お待ちしてます☺️✨
2024年 沖縄アレルギーゆいまーるの会「アレっ子キャンプ」の抽選結果メール送信しました!
(更新日:2024年9月3日)
たくさんのご応募・お問合せありがとうございました。
抽選結果のメールは9月3日㈫にお申し込みいただいたすべての方にメールを送信いたしました。
メールはご登録していただいたメールアドレスに送信してます。
お申し込みいただいた方で、抽選結果のメールが届いていない場合は、迷惑メール等にメールが届いていないかご確認ください。
当選した方は、メールに添付されている「アレルギー調査票」をご記入し事務局まで送信お願いいたします。万一キャンセルされる場合は、9月15日㈰までに事務局までご連絡ください。
会場のキャパシティの関係で、落選・キャンセル待ちのメールが届いた方は、9月16日㈪に再度ご連絡させていただきます。
その他、ご質問などがありましたら下記お問合せ先までご連絡ください。
【問い合わせ】
沖縄アレルギーゆいまーるの会 (担当:大田・加地)
TEL:098-996-2285 FAX:098-995-1535(電話受付:月・木 10:00-16:00)
2024年 沖縄アレルギーゆいまーるの会「アレっ子キャンプ」の応募開始!
(更新日:2024年8月15日)
この度(公財)みらいファンド沖縄「JANPIA休眠預金活用事業」の助成金を活用し、食物アレルギーを持つ沖縄県の小学校1年生~6年生までの児童とその家族を含めたキャンプを開催いたします。
今回開催するキャンプでは、食物アレルギーをもつ子ども達【アレっ子】が主役です!!
沖縄の自然を感じながらテントに宿泊したり、アレルゲンに配慮した食材を使用した親子クッキングや緊急時の対応方法など、子どもたちが日々の生活の中で少しでも自信を持てるキッカケとなるような、新しい出会いや学びでいっぱいのキャンプにしたいと思っていますので、ぜひお申込みください♪ (※医療スタッフも同行いたします)
【対象者】沖縄県に住む小学1年生~6年生までの食物アレルギーを持つ児童とその家族
【日時】2024年10月12日(土)~10月13日(日)
※集合時間 11:00 解散時間 11:00(予定)
※天候により順延の可能性があります
【場所】ネイチャーみらい館(金武町)
沖縄県国頭郡金武町金武11818-2
【参加費】原則無料(会場までの交通費等一部実費あり)
【お申し込み方法】
下記、参加お申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールにて送信。
または、下記お申込みフォームよりお申込ください。
***受付は終了しました***
【締め切り】8月末日 ☆抽選25名
【お申込み・問い合わせ】
沖縄アレルギーゆいまーるの会 (担当:大田・加地)
TEL:098-996-2285 FAX:098-995-1535(電話受付:月・木 10:00-16:00)
Mail:yuimaru.jigyobu@gmail.com
その他、ご質問などがありましたら上記メールまでご連絡ください。